トヨタ財団広報誌「JOINT38号」
「ケア」は「ケア」を意識した瞬間から「ケア」でなくなる | トヨタ財団 The Toyota Foundation
12月の「宗教者による電話相談」開催案内
あなたの心の重荷、宗教者に話してみませんか? 僧侶や牧師、神職など、臨床宗教師があなたの悩み、つらい気持ちをお聴き致します。 12月は8日(水)、22日(水) 15時から21時まで。 フリーダイヤル(通話無料・相談無料) 0120-783-643...
NHK WORLDーJAPANにて配信中 A Safe Space for Disaster Survivors: Kaneta Taio / Buddhist Monk
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/ondemand/video/2058807/
スピリチュアルケア研修会開催報告
今回、山形県内の病院で活動する当会会員の妻鳥氏と 活動の場を同じくする緩和ケア医師である神谷先生に 講師をお務め頂きました。 人が亡くなる時、体と心はどのような変化を辿るのか? 近年普及しつつある、緩和医療は人の死にどのように関わるか? 医療者と宗教者が協働していく接点は?...
3月11日「カフェ・デ・モンク」開催
3月11日、 石巻蛇田にある災害公営住宅の集会所で 宗教者による移動傾聴喫茶「カフェ・デ・モンク」を開催しました。 コロナ禍で、去年は開催できなかったので、久しぶりでした。 震災から10年という節目の年であること、 二日前に南三陸町を行脚した宗教者のほとんどが残って下さった...
3月10日の河北新報朝刊に掲載
3月10日の河北新報朝刊の記事です。3月9日から「人々と共に 寺院・僧侶の今」という特集記事が組まれています。3月9日は、石巻市と富岡町の被災された寺院の復興についての記事でした。3月10日朝刊には「臨床宗教師」という題の記事でした。記事では、当会会員の坂本顕一師の石巻市で...
宮城県南三陸町、慰霊行脚メモ
2011.03.09 宮城県南三陸町、慰霊行脚メモ 集合場所:海蔵寺(南三陸町戸倉) 13:00 海蔵寺からマイクロバスで西戸地区慰霊碑へ移動 西戸地区の被災状況について、海蔵寺護持会会長阿部壽男氏より説明。 「西戸は、海に面していない地区であるため、避難せずに津波に飲み...
当会電話相談事業の報道をNHK WORLD HPにてご覧頂けます。
昨年11月2日、NHK仙台放送局「てれまさむね」内で放送されました当会電話相談事業について、NHKWORLDのHPよりご覧いただけます。 下記URLより、一か月間どなたでも視聴可能です。 是非、ご覧ください。 https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/...